宿帳の話・・

 昼、NHKの「龍馬伝」の再放送を見ていたら、LPガス屋が集金に来た。
ヒトがテレビを見ているの見て
「それ見とるとなあ、前になあ・・・、坂本龍馬の名前が宿帳にあった・・と言うのを思い出すわ!」とニヤリとしながらガス屋。
「へえ?・・ほんまか?」
「本陣の元の持ち主がよ・・。だいぶ前だけどな。それを聞いて、うちの息子がよ・・父ちゃん、ほんならうちの前、歩いとったんじゃあ!・・というてな、はしゃいで喜んどったのをおもいだすわ」
「脱藩の前の時の宿帳があるんか?ほんまか?」
「らしいぜ・・」
 とまあ、こういう会話をしてガス屋は帰って行ったんだけどね・・・。
宿帳というのは、どうだか怪しいものだけど。。
 この時代、ここには高杉晋作がこの地から、それも本陣の近くから船で逃げたという話もあるから・・・。

 ちなみに 娘に言われて知ったんだけど、このドラマの題字の書家・紫舟は、この市出身だそうな・・
 で、「書道ガールズ 甲子園」の発祥地でもあるわけか・・・
 お恥ずかしいかぎり・・紙の街に住んでるんだけどねえ・・

 「そんなことも知らないの?」と娘に言われてしまいました・・がははは。。
 

眼科

 今朝も、寝汗が続く・・・

昨日、眼科へ行く。
4月から、週3日、それも半日診療になったせいで、滅茶滅茶込んでいる。私の記憶では、リンパ腫を発症する前に、一度か2度あったような記憶があるだけで・・それ以来で、びっくり。
 遂に、わが地区もへき地医療の仲間入りか・・・と実感したものの・・この患者の多さにはまいった。減った減ったとはいえ、週3日の半日診療にすればいくらなんでも、混むわなあ・・。
 だけど・・これも一過性になるかもしれない。なにしろ、この3日とも、大学病院からの派遣で医者が違うから・・。はたして、患者はついてくるのかいな?と、他人事のように首をかしげる。開業医もまあまああるからなあ・・。いまだに来ている患者の大半は、準公立という看板の信頼度だけで来ているようなもんだからねえ・・。かくいう私も、そのひとりなんだけど。。
 
 何でもそうなんだけど、なってみないとその実感はわからないもんで・・。
これで、改善の見込みでも出てくりゃいいのだけど、現在のもろもろの状況を見れば、地域医療はもっともっと縮小していくかもしれないねえ。。開業医は、相変わらず増えてるみたいだけど・・

痛風・・

 昨夜、痛風で左足の親指がキリキリ痛んで、寝られず。
歩きで、水分補給を怠ったためかもしれない・・・。薬を飲もうにも、薬は店に置いてあるので、夜中にわざわざ起きて取りに行くというのも・・億劫なので・・我慢して・・なんて横着なことを考えたばっかりに・・一晩中・・寝られず。
感覚では、1分おきぐらいにキリキリ肉を裂かれるような痛みがあり、熟睡などできるわけもなく・・・。熟睡ができないと当然のごとく、寝汗などかくわけなし。
 朝早く起きて、薬を飲む。眠たい・・・。水分補給!水分補給! 今日は1日中水分補給しないとなあ。。

歩き遍路・・・春編その4

 寝汗をびっしょりかくも・・・昨日、歩き遍路へ。
前回 今治から伊予和気へ逆打ちをしたので、今回は 今治 56番泰山寺から 60番横峰寺の歩き遍路登り口の伊予小松 大頭 までの40キロ強。
 今回は、知人と一緒である。例のごとく朝一のJRで今治へ。7時15分が歩きはじめ。まだまだ、肌寒い・・
 「どうなってんだろうねえ・・」と知人と話しながら、住宅街の遍路道を抜け 56番泰山寺へ。

ここのお寺も、綺麗になって・・・綺麗になるのがいいのか悪いのか・・わからんが・・

天気も良く、平地なので足の運びも早く、久々の街中での遍路道を歩き 57番栄福寺へ。

この時期の日曜日というのは、朝早いのにもかかわらず参拝客が多い。
おかしなもので、少ないより多い時のほうが落ち着く・・・んだなあ、これが。

 58番仙遊寺へは、今までとは一転山道のオンパレード。結構厳しい山道で、知人は荒い息を立て・・・
「車で来るのとはエライちがいだなあ!・・値打ちあるな。。」
 と、しんどそうである。
 仙遊寺の山門から続く本堂への道は、階段で・・それがながーい。さすがにこれには閉口。

仙遊寺の納経所は、本堂の中である。今まででは観自在寺に次いで2つ目。
ここで、ちょっとしたことに遭遇。
私の前のおっさん。私よりだいぶ年上の人だったんだけど・・。

 今、大半のお寺の駐車場は有料で、その料金の徴収方法は、納経所か駐車場に備えている箱に自主的に収めるかである。
 で、ここ仙遊寺では納経所で、御朱印を受けた後
「車ですか?」と聞かれる。私など歩き遍路は見るからに、そういう恰好をしているから、どこでもまず聞かれることはないんだけど・・。
この「車ですか?」というのは、大型とかマイクロとかそういう車種を意味するのである。それによって料金が変わるから。

 で、このおっさん、聞かれたとたん
「知り合いに乗せてきてもらったから・・・」と言って、そそくさと立ち去ったんだけど、その姿を御坊さんは、変な顔をして見ていた。
 そのおっさんの前の人は、夫婦連れだったし・・・どう見ても一人で来てるように見えたんだけどね、私には。。
 
 58番仙遊寺から59番国分寺までは、山を降り予讃線沿いに8キロばかり歩く。

「昼までに、国分寺に来れば・・大頭は、楽に行けるだろう」と朝、列車の中で話し合ってたのだけど・・・12時半近くになってしまって、ちょっと微妙。。

 国分寺を出たところで アイスクリンのお接待を受ける。暑くなっててのどもからからだったのでありがたく受ける。アイスクリンは旨い!

 昼食後、高速の側道を歩く。
「なんで、側道がへんろ道になってるのか?よくわからん!」と知人。
確かに・・・・ただ近年、バイパスや新道がバンバンできてきている現状では、やむなし・・か。極力、遍路道を歩くしか手はない。。

 右に曲がり左に曲がり・・これを繰りかえしながら・・伊予小松 11号線の大頭のバス停に着いたのは、5時半過ぎ。。これで 横峰寺の足場に来たということになり、次回横峰寺。

▲さすが 単3電池ボックスを増設したかいがあり、GPS 大頭までの記録に成功。
 本日の歩行距離 沿面距離では 44.25キロ

☆寝汗は、今朝も変わらずかいて・・・

昨夜も・・

 昨夜も寝汗をかく。着替え1回。
熱無し・・・寝汗をかいた後の体温計だから・・・熱がないのは当たり前か?・・。
しかし、こう続くとうんざりしてくる・・・。

 昨日、知人から電話あり。
先週、歩きに行ったのか?と問われたので、イケシャーシャーと
「ええ、行きましたよ。今治から和気まで逆打ちで・・」というと、いかにも行きたさそうにいうので、
「じゃあ、日曜日行きますか?今治から横峰の登り口まで・・・40キロぐらいありますけど・・」
「行く行く!」というので、寝汗をかいているにもかかわらず、日曜日に行くことにした。
もうここまで来たら、何としてでも88番までは行きたい!という思いのほうが強いので・・。

 で、ずっと調子の悪いGPSロガーをいじってみた。安物なので、それ相応と言われればしょうがないのであるが、重宝しているので・・・
このGPSロガー RoyalTek  RGM-3800 は、単4電池2本駆動なので・・・どうしても電池不足の電池切れになることが多い。公称10時間ぐらい動くというのだけど、最近の駆動時間を見ると長い時でも6.7時間ぐらいしか動いてないし、衛星を捕捉できないところに居ると・・・どうも30分ぐらいで切れてる感じがするので、とりあえず単3で動かすように、改造することにした。
 改造といっても、大それたことをするわけでなく外部電池ボックスを取り付けるだけなのであるが・・。


裏ぶたの電池室の四隅のねじを外し

外部電池ボックスのリード線をはんだ付けする。

ちょっとぶ厚くなったけど・・これで丸一日は持つはず・・・

・・・今度は、まともに動くかなあ・・・