お遍路・・ふたたび

 この9月に、還暦を迎えました。
本当のところは、まさか迎えられるとは 思ってもみませんでした。
 悪性リンパ腫を発症して、再発 移植をする時点では、とてもとても還暦など・・・考えてもみませんでしたが、いつの間にか 発症して10年・・運よく生きることができました。
 移植してくれた医師や看護師や周りでさせてくれた皆さんに 感謝!感謝! です。

  少し崩れかかった天気でしたが、めでたくも還暦を迎えることができたので、お礼参りも兼ねて またぞろ お遍路を始めることにして、先週の日曜日 16日に 行きはじめをした。

 目の調子も相当悪いし、左手に血液を送る血管がつぶれているか?狭窄しているし腎臓の調子もあまりよくないので、担当医師から、無理と無茶はしないようにと言われているので、どうしようかと ずいぶん迷ったのだけど・・・・。

「ツアーという手もあるし・・・」とかみさんは、そういうんだけど・・・。やはり少しでも歩かないと気が済まないので、
「電車やバスを使って、行けるところは行って・・ないところは、ぼちぼち歩くから・・」
とかみさんに言って、再びでる子tになった。

 今回は逆打ちでを主体に周ることにした。
前回周ったとき、一部逆打ちして道迷って痛い目にあったのだが、のど元過ぎれば熱さもなんとやらで・・・懲りずに逆打ち主体で・・。

 八十八番大窪寺へは、志度から さぬき市のコミュニティバスが走っており、これを利用した。昔は、八十八か所への公共路線バスはずいぶんあったみたいなのだけど、前回周った時ですら。路線バスは少なくなっていて・・、今回 公共機関中心でと言ったものの・・足はあるのか?と心配だったんだけど、大窪寺へのバスは まだ健在だったようで・・。

さぬき市運行のコミュニティバスは、志度から大窪寺へいく便を除いて、平日しか運航していないので、大窪寺へ参拝する人で、このバスを利用する人が多いのだろう。か、もしくは、行政が八十八カ所のお遍路参りという古来からのものを大事にしているのだろう。なんせここには 大窪寺の手前の道の駅に 市のおへんろ交流サロンという立派な展示館があるから・・ねえ。

 志度駅の高架の下に 観光協会の案内所があり入る。コミュニティバスの時刻表などをもらい、バスを待つも、まだだいぶ時間があって・・・。
 当初、バスで大窪寺まで行って、それから長尾寺、志度寺へ戻ってくる予定にしてたのだけど、1時間近くもバスの待ち時間が会ったので・・・・、。
 うーん・・・と早くも、初志を曲げて 志度寺 へ先に行くことにした。。
まあ・・2回目だから・・いいか・・と・・。

 還暦だからと知人にいただいた 赤いスポーツシャツを着ての 遍路始め。
86番志度寺からのスタートとなったのは・・生来の安直さ故か・・・。

まあ・・八十八か所は、どこから周ってもいいと言うから・・・とすぐ自己弁護。

 11時前 志度駅をバスで出て 12時過ぎ 88番大窪寺到着。
約2年ぶり。。前回は12月の寒い日でしたが、今回は少し小雨交じりだけどまだまだ暑くて・・。

平成26年が、八十八か所開創1200年になるんだとかで、大きな看板があちこちに建てられてました。
 ということは 再来年 26年に 1番霊山寺 にたどり着けば いいわけか・・
と。

恒例の バック撮影

で、ぼちぼちと87番長尾寺へ

で、今回は ここで終わり。
まあ 歩きはじめだから・・・