東海道五十三次・・・

  今年になって時々一緒に歩き遍路している御仁は、
 「来年、春先から五十三次を歩きたい」と言って着々と準備に励んでいる。私も興味がないわけでもないのだけど、ちょっと歩くとなあ・・・と、気にかけていたら、パナソニックのエボルタの例のイベントが、充電式エボルタの発売を記念して 今度は 「東海道五十三次 を歩く」と題して、大八車を引いたエボルタを歩かせるイベントを決行している。

 最初webで見つけ、初日9月23日の日本橋出発から興味深く見ている。
こういうイベントを見るとき、最近は便利になったもので、ustreamというお手軽に生放送できる物がでてきて・・・ご多分にもれずこの「五十三次」も生で、朝出発から終了まで中継している。

  
 エボルタロボットの東海道五十三次のホームページはこちら
 生中継は、こちら⇒ エボルタロボットの五十三次

 仕組みは、身長17cmのエボルタロボットの前を、赤外線の誘導機をかわいいエボルタシスターズという女の子が押して歩き、そのあとをロボットが自力で追う・・という代物で・・ということは実際のところ、人間が五十三次を歩くということになるから、私としては興味深く見ている次第。
 とうのは、まあ歩くことはないと思うけど、ひょっとしてその気になった時の参考に・・と、へへへ。

 なにせロボットを引き連れて歩くわけだから、60日ぐらいかかると主催者側は見ているみたい。すでに一週間以上たってるけど、昨日、一昨日は雨で中止になってるし・・・。今日は、さっき権太坂越えて・・・戸塚宿どまりみたい・・・

 まあ、どちらにしても面白い企画なのでずっと追ってみようと思っている。

 

雷雨・・

 久しぶりの雷雨。
夜が明ける前から、ゴロゴロと腹に響くような音がしていて、今朝は祭日にもかかわらずごみの収集日だったので6時前に起きだして、外に出ると薄明るいのに空は真っ黒。ごみ出しの準備に再び家に入ろうとした途端、地を裂くような雷鳴とともにたたきつけるような土砂降りに一瞬の間になった。豪雨である。
 あまりの突然の雨にポカンと、出そうとしていたごみ部袋を横目にしばらく空を眺めてしまった。豪雨が小ぶりになるまで約一時間・・・・することもなく外を眺めていたのだけれど・・最近ボーっとして外を眺めることもなかったので・・なんとなくゆったりとした気持ちになった。雨の降るさまを眺めるというのは、なんとなく安らぐ・・。

 日ごろあまりテレビのドラマは見ないのだが、今年になって竜馬伝は欠かさず見ている。それと先週、最終回だった 「GM-踊れドクター」 は私にしては珍しく、初回から最終回まで見てしまい、日曜日は竜馬伝から踊れドクターのハシゴが決まっていた。
 東山紀之の軽妙さと個性あるレギュラー陣の絡みも面白かったのだけど、それより何より 「総合診療科」という設定に、興味と面白さにひかれてずっと見ていた。リンパ腫の病名も出てきてたし・・・。
 最終回は、クールを終わらせる必要性か性急な筋書きでいただけなかったが・・・・。

 私などは、ずっと総合病院にかかり、かかりつけの医者がいたにもかかわらず、結局リンパ腫だとわかった時には、ほぼ手遅れ状態だった。この番組のように 総合的見る科があり優秀な医者がいれば、もっと早い段階で分かっていたのではないか?という思いは、移植前からずっと思っている。といっても、病院のレベルにもよるが・・・。

 これ、続編作らないのかなあ?・・

 

この暑さは・・

  昨日、陽が落ちて間もないころ、料理屋のおっさんが久しぶりに店に来た。
 「わしは、昔からクーラーがきらいでな、寝るときはクーラーがない部屋でずーと寝とったんやけどな・・、さすがに盆前から我慢できんようになってな・・・、クーラーのあるところでねるようにしたんやけど・・・・寝られるには寝られるんやけど・・店終わってもクーラーやろ?体調悪ーてな・・・」と言う。顔を見るとちょっとやせてるように見える。
 「なあ、いつまで続くンやろな?この暑さ・・・体はエライんやけど・・うなぎがまだでよるし・・・この週末にまた、四万十までいこかと思いよんやけど・・走っていくのもしんどいわ・・」とめずらしく弱音を吐いて帰って行った。
 ことしは、ずいぶんやせた人を見る。みんなクーラーで体調を崩しているとは思わないけど・・ガス屋のおっさんも、先日来た同級生も・・指折り数えたら十指にはあまる・・この暑さがが終わった後、みんなガックリこなければよいが・・・

 まあ、他人の事は言えんけどねえ・・かくいう私も、クーラー漬の毎日だから・・

龍馬の拳銃

 高知県立坂本龍馬記念館で展示していた龍馬が使っていたとされる同型の拳銃が、銃刀法違反の疑いで8月27日に展示から撤去された。という報道があった。理由は、同館が指定管理者制度で運用されていて、公務員が常駐して管理してないから・・ということらしい。
 この展示は、松山の人からの寄贈で22日から始まっているので、1週間の展示で終わったということになる。

 ちょっと首をかしげたくなる話ではあるよねえ。
 では、刀はどうなるんだろうかね?これも公務員がいないとだめなの?。
 
 たしかにあの拳銃は、見るからに現役で使えそうにもみえるし、実際殺傷能力も高いのかもしれず、盗難などにあったら大変だから・・なのかもしれない。
 しかし、「同じ高知県の佐川町にある青山文庫には、同型の本物が展示されてある」と新聞記事に書いていた。こちらは町の公務員がいるから OK! なんだそうだ。
 おかしくない?、この判断。展示がOKか否かが、公務員がいるかいないかで線引きされるというのは、どう考えてもおかしな話と思うのだが・・・。
 警察官が常駐しているかいないか、警備員がいるかいないか?じゃなくて公務員がいるかいないか?だよ?おかしくない?用務員のおじさんおばさんが管理してても公務員であればいいわけ?・・。

 とまあ、こういう話をしていたら知人が、高知県歴史民俗資料館のNHKの龍馬伝の特別展示を見に行ってきたとかで、おみやげに 2010年NHK大河ドラマ特別展図録「龍馬伝」 というのをいただいた。


  

A4で結構分厚い本で、龍馬の書簡の解釈も付いているから、なかなか面白い。頂いてすぐから夢中で読んでいる。知人に感謝感謝!。
 ちなみに知人は、前期展、後期展 ともに行っている。羨ましいかぎり・・・。

 この図録は NHKプロモーションの通信販売 図録販売で在庫があれば買えるらしい。

祝?今日の日本一

 先ほどテレビのニュースを見ていたら、今日の気温37.1度で、なんとわが住んでる町が、今日の日本一だそうで・・・、めでたいのやらめでたくないのやら・・でもまあ日本一だから祝!?とつけてみた。

 確かに今日の昼は暑かった。自転車で銀行まで用を足しに行ったのだけど、ジリジリと照りつける陽に腕が焼けそうで、思わず腕をさすってたものなあ・・。

 去年の今頃は、たしか・・歩き遍路に出て土佐の窪川から足摺に向けて歩いてた頃で・・あの時も暑さに負けて軽い熱中症になってダウンしてた・・はず。しかし思い返してみれば入院するほどひどくなかったから、今年の暑さは、ホント異常だよなあ・・。予報によると、夜は30度超すみたいだから、想像しただけでもうんざりで辟易する。。

 例年、甲子園の決勝戦が終わったら、どんな年でもだんだん気温が下がって、暑さも和らいで来てたんだけどねえ・・・。