ワンコが食べる市販の草?

ここんとこ愛犬ふくも、年のせいか散歩中によく道端の草をむしゃむしゃと食べる。ただ食べたあとしばらくして「ゲボッ!ゲボッ!」と吐く・・というより胃液らしいものと戻すし、その時ものすごく苦しそうなので、市販の「ワンちゃん・ネコちゃんの食べる生野菜」なるものを買ってきた。

これなら、食べてもそんなに吐くこともないだろうから・・と思ったのだけど、ふくは見向きもしない。で1本採って口へ持っていくと噛み切るのは噛み切るのだけど「ポイッ!」と吹くように吐き出す。食べようとはしない。何回やっても、遊ぶように吐き出す・・ので、こちらも阿保くさくなって止めた。やっぱり、草は道端や空き地の隅に生えてる野性の草じゃないとだめなんだなあ・・。

 で、この「食べる生野菜」はすぐに外の庭の片隅にお払い箱・・・・そのうち土の中に植え替えてやれば・・食べるかもしれん・・かも・

食べる生野菜

 

 

 

 

医薬分業見直しの答申

医薬分業見直し 折れた厚労省(2015年6月17日(水)掲載) – Yahoo!ニュース

政府の規制改革会議は答申で「医薬分業」の見直しを打ち出した。厚労省は、規制緩和に難色を示していたが…

情報源: 医薬分業見直し 折れた厚労省(2015年6月17日(水)掲載) – Yahoo!ニュース

というようなニュース。

いいんじゃないですか?薬局が病院内の敷地にできる・・というか、もどってくるのは。中には、こうなったら、また医者に儲けらせるとか何故医薬分業にしたのか?した意味じゃないか?という意見もネットを見ているとあるのだけど、介護関係の施設だのホームだのいろいろ手を広げて儲けている医者は数知れずいるから、儲けようとおもえばどんなことしてでも儲けれるわけだし、第一皆職業問わず儲けたいと思ってるのじゃないの?だからことさら敷地内に戻ればますます儲かる、なんてことを声高にいうこともないとおもうが・・。

 それに、反対の声を上げている人たちは、調剤薬局のろくでもないところに引っかかったことがないんじゃないのかなあ・・。私みたいに、引っかかってしまうととてもそんな気になれないのじゃないのかねえ。これも医薬分業になったから、蟻のごとくわれもわれもと調剤薬局が増えたから問題点も浮き彫りになってきたんじゃないのかねえ。

 前回の調剤薬局ではない別の調剤薬局で薬剤師に質問してみました

「ジェネリックって何種類もあるんでしょう?メーカー名というか薬の名前処方箋に書いてないけど・・ここはどうしてるんですか?」と聞いたところ

「近くの病院で指定している薬が一種類と私が選んだ1種類です。1つのくすりに何種類もおけませんよ。」と言われました。

つまり医者は後発医薬品の場合、どこのメーカーのなにそれと言うのを書かないわけでその薬品の一般名(ジェネリック)を書いてるから、実際のところは調剤薬局が薬を決めてるわけですよ。これ信頼できます?患者の体調とか病気の経緯とか状態わかります?医者でもないのに?成分が同じでもつなぎに使っているものによって薬は変わりますと病院の薬剤師に説明されたことがあります。だから、調剤薬局でもらった薬が実際どうなのかは服用してみなければわからないわけです。極端なことをいえば、もらって帰って1錠飲んだあとに身体が急変するかもしれないし、何錠か飲み続けたあとになるかもしれないわけです。先発薬品でも私の場合半年後に影響が出た薬がありましたからねえ・・。

病院内に戻れば、たぶん薬は医者が指定するだろうからこういう心配が少なくなると思う。極端な話、安心感をとるかわけもわからん薬剤師を信用するか?ということならば、私は安心感をとりますね。だからいままでずっと先発医薬品を使ってたのに、お上が医療費削減、削減というから・・・、しかたなくかえたら・・。

 まあ「医薬分業の見直し」が行われても、医者には処方箋にメーカー名と薬品名を指定してもらいたいと思う。

 

砂糖に課税???

厚生労働省の有識者懇談会が、健康対策の一環として、2020年までにたばこ、酒、砂糖などへの課税強化を求める提言案をまとめた。

と、新聞やテレビで報道されてますが、なにこれ?と聞いてあきれてしまった。煙草や酒は元々たばこ税や酒税があるからまだしもだけど、健康対策、医療費抑制のために砂糖にあらたに課税するわけ?・・なにそれ?

医療費抑制のために、砂糖に課税して健康のために糖分の摂取を抑制させるんだと・・・。まあ有識者懇談会だから、偉い学者さんや偉い先生方が集まって考えたんだろうが・・、あまりのばかばかしさにあきれ返ってしまった。健康に考慮しないで甘いものを食べ過ぎたりするというのは個人の意思の強さの問題だろうに・・それを税金かけて価格を高くしたら摂らなくなるかもしれないという発想をするというのが信じれない。

 たばこだっていくら値上げしたって吸ってる奴はすってるし、禁酒法の時代にはいくら法律で縛ってみても酒作って飲む奴は飲んだんだろうから、規則や法律で縛ったって食べたいものは食べるさ。確かに糖分の摂りすぎは良くないけども、砂糖に税金かけて摂取量を減そうなんて考え、どこからどうでてくるのか不思議でしょうがない・・。健康対策のために、砂糖に税金かけたって、到底良い効果が上がるなんて考えられないけどねえ・・・。

 

 

サンクスがサークルKに、かわった・・?

近くのサンクスがサークルKに、かわった・・?

サンクス→サークルK

サークルK

午前中に看板業者がきて、ばたばたとサンクスからサークルKへと衣装替えしてました。

ファミマとサークルKサンクスの経営統合云々と報じられてるんだけど・・・・。

サンクスからセブンへと替わった店はよくみるんだけど・・サンクスからサークルKって、見たことないし・・これってどういうことなの?

店内入って商品見てないからわからんけど・・看板だけ替えたということ?

吸収合併にむけて、「サンクス」ブランドはなくす・・ということ・・なの?

移植後12年目突入・・

今日6月3日で、造血幹細胞移植後12年目にメデタク突入・・。

ここ3.4年は、いろいろ他の病気に悩ませられながらも、悪性リンパ腫に関しては順調な経過をたどってるようで担当医もあまり再発のことについてはふれなくなり・・一応すこし安堵している次第。

まあ、他の病気については、年相応で出てくるものもあるだろうし・・仕方ない一面もあるとおもっている。リンパ腫になったとき、まさか何年も生きられるなどとは到底思ってもみなかったから、毎年毎年移植の日を10年以上も迎えられているのは本当に嬉しい。