右手で・・

 右手で血圧を測るのは、意外と難しい・・のです。
先週の診察以来右手で測っているのだけど、右利きだからか・・右手で測るというのは・・ちょっとやりにくい。

 家には、オーソドックスな手に巻いて測るタイプの血圧計もあって、これで右利きの私が自分で右手に巻くというのは、なかなか難しくて面倒くさく一回で 煩わしくなってしまい止めてしまった。
 
結局リスト式の血圧計で測るようにしたんだけど、腕に巻くタイプよりはましかあ・・・という程度で・・・。
右手だとどうしても違和感があるし、まともに計れてるのかなあ・・と首をかしげたくもなるけど・・・まあ、とりあえず来月までは、これでいくしかないか・・なあ・・・。

 ちなみに今朝は 129-89 でした。

定期診察

 土砂降りの中 12日(木)定期診察に行ってきた。
腎臓動脈エコー検査をして、血液内科と腎臓内科を受診。

 やはり前回同様クレアチニンの数値は、1.92で・・げったり。
血液内科の担当医に聞いてみた。
「仮に今後、再発したとして今の腎臓の状態で化学治療できますか?」
「まあ、できないこともないが限られた量での治療となるから・・・。でも 移植してから、ここまでの年数がたっているからねえ、再発の可能性は少ないとは思うが・・・」
というように言っていただきました。
「とにかく、これ以上腎臓を悪くしないように・・」

 で血圧の話になり、診察室で測ると 160近くあり
「ちょっと高すぎないか?」
 と言うので
「でも先生、家で測ったら結構低いんですよ!」と持参したデータを見せると
「いやあ・・・これは、こんなことはあり得ない!90台なんてありえない!」
「でも、いつも左のリストで測ってるんですけど・・・・やはり機械が壊れているんですかねえ」というと、担当医は
「じゃあ左で測ってみよう」とまず左手の脈をとったところ
「あれ?とりにくいなあ・・・」と血圧計を引き寄せて左手に巻いて測ると
「・・・120・・86・・・右手から比べると・・ずいぶん低いなあ・・・左の方が血流がよわいのかねえ・・」と首をかしげ、 次から右手で測るように!と言われる。

 ちなみに今朝 右手で測ると 110-83 でした

 腎臓内科では
「サイズが小さくなっている以外は、動きとしては正常に動いてる」のだそうで、ここでも血圧の話になり、血液内科で話した通りの話をすると
「じゃあ、次の時に 四肢の血圧脈波を測ってみましょう」
ということで帰ってきた。

 しかし、右と左で相当違うんだけど そんなこともあるんだなあ・・・
ちょっと狐につつまれたような気がする・・・

▲血液検査の結果
白血球 8600 CRE 1.92 尿酸値7.0

そろそろ・・・

 そろそろ定期診察なので、先月の定期診察以来 ほぼ毎日 血圧を測っていたのでそれを整理してみた。
       時間   血圧高  低    脈

15 8:10 101 75 66
16 8:23 131 90 66
17 7:50 97 82 82
19 9:04 89 68 67
20 12:50 106 83 82
21 8:07 97 72 67
22 11:40 140 109 67
23 9:41 89 68 67
24 10:07 106 83 82
26 7:50 112 90 73
27 8:03 109 79 77
28 7:52 88 62 89

 7月

1 16:00  112 89 67
2 17:03  104 82 81
3 7:06  98 75 65
4 17:52  112 89 67
5 12:27  119 97 74
6 10:20  93 75 67
8 16:38  117 98 66
9 7:24  113 91 68

と まあこんな具合になりました。
15日から 血圧の薬半分にしたんだけど 上が100切る時が しばしばある。
リストで測るやつ あんまりよくないのかなあ・・・

壊れてたりして・・・